たべることはみらいにつながる

その食には、続きがあります。

私たちがつくっているのは、みらいをうみそだてる人のごはん。
食べるだけでなんだか元気になれて、
明日の暮らしのヒントも見つかる、そんなごはんです。
おいしい記憶と、かしこくたべる知恵。
それはいつか、親から子へとリレーされてゆくギフトになる。
私たちはそう信じて、ここから広がる「続き」を考えています。

みらいをうみそだてる人の食
産育食 さんいくしょく」とともに。

赤ちゃんとママが同じ栄養を分け合う妊娠~授乳期の約1000日間の食事。これを私たちみらいたべるは「産育食 -さんいくしょく- 」と名付けました。

お食事

事業案内

365日朝昼晩、
手紙のような食を

産科厨房業務受託

産科入院中のママたちへ、一食一食、
エールを送るようにお出しするごはん。
退院後の暮らしに役立つヒントもいっぱいです。

ママのひと休みを
食で応援

産後ケア施設厨房業務受託

がんばるママも、時には誰かを頼ることが必要。
心尽くしのごはんとおやつで、
心もからだも元気になれますように。

健康経営をランチから

社員食堂運営受託

厨房があってもなくても大丈夫!
ホッとできて元気になるランチで、
ウェルビーイングな働き方を応援します。

採用情報 みらいにつながる食、一緒につくりませんか